スロビギ!~初心者が勝つまで~

負けないための第一歩。初心者目線でゆるく学べるブログ

初心者向け〜スマスロで損しないために最低限知っておくこと〜北斗の拳編

 

AT(バトルボーナス)終了後:

   即ヤメは避ける:AT終了後、1G連の抽選が行われているから、必ず1Gは回すようにしよう。

  高確示唆に注意:ステージチェンジとか、キャラのセリフとかで高確示唆が出ることがある。もし高確示唆が出たら、少し様子を見るのもありだ。特にジャギステージは天国モードのチャンスらしいぞ。

  内部状態を確認:数ゲーム~数十ゲーム回して、ザワつきがないかとか、前兆っぽい演出がないかを確認するのも有効だ。

 通常時:

   ハマりすぎに注意:天井はあるけど、深いゲーム数まで追うのはリスクもある。自分の決めた予算と相談しながら、無理のない範囲で遊ぶのが大事だ。

   高確示唆がないか見る:通常時も、レア役後とかに高確示唆が出ることがある。もしそういう演出が出たら、少し回してみるのもいいかもしれないな。

   ヤメる勇気も必要:調子が悪いと思ったら、きっぱりとヤメることも大切だぞ。

状況に応じた判断も重要だ!

  設定示唆があった場合:もしAT中とかに高設定示唆が出たら、粘ってみる価値はあるかもしれないな。

 持ちメダルが少ない場合:無理に追いかけずに、早めにヤメて次の機会を待つという考え方もあるぞ。

 時間が無い場合:閉店時間が迫っているようなら、無理せずヤメるのが賢明だな。

結局は、自分の状況と台の挙動を見ながら判断することになるけど、AT終了直後の即ヤメは避けて、少し様子を見るのが基本!